初物ズッキーニ by宮味
今日は仲間のりょうへい君から
こんなに立派なズッキーニをもらいました

りょうへい君は私たちと同じく
昨年この向津具半島に移住してきて
今年の夏から無農薬・無化学肥料で育てた
野菜の宅配販売はじめます。
(宅配野菜の詳細はコチラ→めぐりカルチャー)
今夜は頂いたズッキーニを使って
夜ごはんを作りました

ズッキーニとポテトのキッシュ

塩麹の和風ラタトゥユ

ズッキーニ入りお味噌汁

ズッキーニのピクルス
こちらは常備菜用に。
ズッキーニは火を通しても
生で食べても美味しくて
色々なお料理に使えてとっても便利です。
私たちの畑も少しずつ夏野菜が実りはじめ
夏の訪れをかんじます
自給自足最新日記
2017年5月10日
「くら里木」ブログ更新しました。 収穫前のお楽しみ...
続きを読む
2017年5月9日
「くら里木」ブログ更新しました。 薬草風呂でデトックス...
続きを読む
2017年5月8日
「くら里木」ブログ更新しました。 人生最後の・・・...
続きを読む
2017年5月7日
「くら里木」ブログ更新しました。 本日のデザート...
続きを読む
2017年5月6日
「くら里木」ブログ更新しました。 醤油のその後...
続きを読む
2017年5月5日
「くら里木」ブログ更新しました。 自家製パン ...
続きを読む
2016年12月15日
しばらくブログをお休みしていました。 楽しみにして見て頂いていた方、ごめんなさい。 農家民宿「くら里木」のホームページを 新しく立ち上げました。 そちらでは「里山での日々」でブログを綴っ...
続きを読む
2016年6月24日
先週末、無事田植えが済みました。 最近雨が続いていましたが その日はとても良い天気で まさに田植え日和! 我が家の田んぼは2反あり...
続きを読む
2016年6月14日
今年から念願叶ってお米づくりをはじめました。 田んぼは長い間使われていなかったところなので 耕すのも一苦労。 畦を整備して、穴だらけの田んぼに水を 溜めるまでの作業は思ったより大変で しばらくブログも...
続きを読む
2016年6月8日
僕らの住むムカツク半島の先端、油谷島にある築300年!?の古民家をスペシャリストたちが大改装しちゃいます! 向津具の中でも最古の部類に入る超古民家で、計画的陳腐化なんて言葉とは真逆の体験してみませんか...
続きを読む
» 未分類
くみさんブログで紹介してくれてありがとうございます^^
ズッキーニ料理すごい美味しそうですね~!
2013年6月23日 10:56 PM | りょうへい
ズッキーニありがとう!
おいしい野菜をたくさん作ってね~♫
宮味
2013年6月24日 11:47 AM | doumyou