小麦酵母のそば粉パンケーキ by宮味
パンづくりのために育てている小麦酵母で
今日はそば粉のパンケーキをつくりました。
前の晩から酵母とそば粉、卵などの材料をあわせて
寝かせておいた生地。
ぷくぷく気泡が出て、元気に発酵しています。

生地をフライパンで焼いて
できあがり!

そば粉の風味豊かなパンケーキが焼けました。
焼き菓子が恋しくなるこれからの時期。
今年の冬は小麦酵母で
いろんなお菓子づくりに挑戦してみようと思います。
自給自足最新日記
2017年5月10日
「くら里木」ブログ更新しました。 収穫前のお楽しみ...
続きを読む
2017年5月9日
「くら里木」ブログ更新しました。 薬草風呂でデトックス...
続きを読む
2017年5月8日
「くら里木」ブログ更新しました。 人生最後の・・・...
続きを読む
2017年5月7日
「くら里木」ブログ更新しました。 本日のデザート...
続きを読む
2017年5月6日
「くら里木」ブログ更新しました。 醤油のその後...
続きを読む
2017年5月5日
「くら里木」ブログ更新しました。 自家製パン ...
続きを読む
2016年12月15日
しばらくブログをお休みしていました。 楽しみにして見て頂いていた方、ごめんなさい。 農家民宿「くら里木」のホームページを 新しく立ち上げました。 そちらでは「里山での日々」でブログを綴っ...
続きを読む
2016年6月24日
先週末、無事田植えが済みました。 最近雨が続いていましたが その日はとても良い天気で まさに田植え日和! 我が家の田んぼは2反あり...
続きを読む
2016年6月14日
今年から念願叶ってお米づくりをはじめました。 田んぼは長い間使われていなかったところなので 耕すのも一苦労。 畦を整備して、穴だらけの田んぼに水を 溜めるまでの作業は思ったより大変で しばらくブログも...
続きを読む
2016年6月8日
僕らの住むムカツク半島の先端、油谷島にある築300年!?の古民家をスペシャリストたちが大改装しちゃいます! 向津具の中でも最古の部類に入る超古民家で、計画的陳腐化なんて言葉とは真逆の体験してみませんか...
続きを読む
» 未分類
クミさんの丁寧な思いのこもったケーキですね。
近頃忙しくってなかなか自分の時間が取れなくってー
もっとスローライフするはずっだたのにー
近頃ちょっと自分時間を再考察中(~_~;)
又お邪魔しますね~かまども見たいし
2015年11月6日 11:12 AM | 大村真由美
まゆみさ~ん、ブログ見てくれて
ありがとうございます!
分かります!私も田舎暮らし=スローライフ
って思って山口に来ましたが、毎日やること山積みで
はっきり決まった休みもなく、都会にいたころより
なんだか忙しい!?って思います。
自分時間は大切ですね!
また我が家にも息抜きに来てください~
宮味
2015年11月6日 9:30 PM | doumyou