道明
今年の抱負は『全力投球』ですね!
やりたいことはたくさんあります。家の改装、田畑の開墾、竹細工、ナリワイ作り、釣りや素潜りでのお魚の自給、それにこちらに来て、まだあまりできていない繋がり作りなどなど。赴くままに全力投球していくつもりです!
ただ怪我と病気だけには気をつけつつ。この生活は根本に自分の健康や家族の健康がないと成り立ちません。田舎暮らしってけっこう危険なことって多いんですね。自給自足しているのに不健康、食事に気をつかっているのに不健康、では本末転倒ですし。自分で要因を作っているものに関してはしっかりとケアしていきたい。
とはいえ、今年をどんな年にしていけるのか、楽しみです!!
宮味
今年の抱負は「生む」。
昨年からはじめた空家の改修作業もだんだんと形になってきて
今年の春にはそちらに移る予定です。
その近くで長い間使われていなかった広い田んぼや畑が借りれたので、
今主人ががんばって開墾中。春からは野菜づくりやお米づくりに励みたいと思います!
昨年から始めた草木染めも色々試して、もっと形にしていこうと思います。
それから山や海の幸をつかった保存食や加工食品、お菓子にパンづくりetc・・・
色々と生みだしていきたいなあと思います。
*次回から具体的に今の暮らしの状況を紹介していきたいと思います。
(向津具から見える冬の景色。滅多に雪は積もらないが今年は全国的に寒かったからね~。)
(ほぼ同じところから撮った、夏の写真。ここ特有の地形、自然海岸も多く綺麗。)