昨年の12月から編んでたルームシューズがやっとのことで完成!
田舎に住んだら農作業のない冬はストーブの灯っている温かい部屋で、ゆっくり
編み物なんかしたいな~と思っていましたが、今年は家の改修に追われそんな優雅な時間もなかなかつくれず、でもなんとか完成したので嬉しいです!
編み物は子供のころ母にかぎ針編みを教えてもらって、その時飼っていた猫に
ネックウォーマーを編んだですが、無理やり猫の首につけたら嫌がられ
机の下に隠れて出てこなくなってしまい、なんだかそれ以来ずっと編み物は
していませんでした。それがおととし再開して帽子がひとつ完成したら
また編み物の楽しさにはまり出しました。
昨年たまたま俵山(市内の温泉が有名な場所)の雑貨屋カフェ「ロバの本屋」さんで編み物のワークショップがあって、ルームシューズの作り方を教えてもらいました。
こちらのお店のオーナーは以前は東京でお店を開いていたそうですが、俵山が気にいって数年前にこちらに移住して空家の納屋を改装し、昨年お店をオープンしたそうです。
内装も素敵で時間の流れがゆっくりした店内はとても落ち着く空間でした。
田舎暮らしはのんびりしているようですが、勤めていた時のようにon offの区切りがないので気がづけば休日もなくずっと仕事(作業)をしていることもあって
(それも好きでしていることなんですが)そんな時に日常を忘れられるこういうお店が近くにあるのはありがたいなと思います。
できあがったルームシューズは少しガタガタですが、やっぱり手作りのものは愛着が湧いて使うのも嬉しいものです。
冬が終わるまでにもうひとつくらい、何か編もうかな。
くみちゃん、コンバンハ★
お初コメントです♪
今日は楽しかったねぇ!!!
ルームシューズ完成したのね♪
コレと重ね履きソックスで無敵やね^^
いつかわたしの分も作ってねぇ!!!(←時間がかかるから難しいね^^;)
田舎暮らしは年中無休ヨ(笑)
2013年1月15日 11:39 PM | おかみ
かみちゃんコメントありがとうございます!
田舎暮らしは年中無休・・ほんとそうですね。
それに主婦業も。世間のおかあさんたちを尊敬します。
ルームシューズかみちゃんのを今編んでいます。
完成する前に冬が終わらないと良いのですが・・・
もうしばらく待っててくださいね~。
2013年1月17日 9:26 PM | doumyou
くみさん、わたしもチクチクやっています♪
飽き性なわたしは11月に一気に編み上げた手袋をおばぁちゃんにあげたら、2つめは1ヶ月たっても遅々として進みません…(笑)
でも、チクチクやってる時間がなんとも優雅で幸せなんですよね〜❄
2013年1月16日 4:40 PM | あい
あいちゃんの手袋見てみたいなー!
はまると楽しいよね。でも分かる~私も勢いがあるときは
どんどん進むんだけど、時間が空いちゃうとそのまま放置
しちゃって。もう長い間、編みかけの帽子がタンスで
眠ってるよ。
ふたつめの手袋完成したら今度見せてね☆
2013年1月17日 9:33 PM | doumyou